本を知る。本で知る。

「強めの中火」ってどのくらい? 料理の「?」をハツ江おばあちゃんが解説

NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック レシピの疑問がすぐ解決! ハツ江おばあちゃんの「料理のきほん、教えます」

   料理はレシピ通りに作れば、おいしく作れるはず。とはいえ、「『少々』ってどれくらい?」「塩ってたくさんあるけど、どれを選べばいいの?」など、レシピそのものへの疑問がたくさん出てくる。

   そんな料理ビギナーあるあるの悩みをQ&Aで解決する1冊が『NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック レシピの疑問がすぐ解決! ハツ江おばあちゃんの「料理のきほん、教えます」』(NHK出版)だ。新生活が始まったばかりの人も多いこの季節、料理の基本を学びたい方にはぴったりだ。

book_20230421114703.jpg

   本書では、「肉や魚は洗ったほうがいいの?」「"サッと炒める"って、どのくらいの時間?」などのモヤモヤを解決しながら、料理の基本を学ぶことができる。また、定番料理の「おさらいレシピ」33点も収録。

   では、本書の内容を一部紹介していこう。

Step1 まずは準備から始めましょ

   ここでは、料理の準備の際のモヤモヤを解決していく。

「少々」ってよく出てくるけど、どのくらいの量?
最初に買うなら、どんな包丁がいいの?
「塩」って種類がいっぱい。どれを選べばいいの?
小麦粉と片栗粉は何が違う? など
book_20230421114830.jpg

Step2 迷っちゃうわよね、下ごしらえ

   次は、下ごしらえ。野菜の皮をむくべきかどうか、迷う人は必見。

野菜の皮。レシピに書いてないけど、むくの? むかないの?
「乱切り」って、形が乱れていてもいいの?
「切り目」って何のため? 省いてもいい?
「下味」は早めにつけたほうが、味がしみておいしくなるの? ほか
book_20230421114846.jpg

Step3 いよいよ調理の時間ですよ

   調理中に焦ってしまいがちな火の強さや焼き方。しっかり予習しておこう。

「強めの中火」って、どれくらいの火加減?
水から? 熱湯から? ゆでるときの決まりが知りたい!
「表になるほうから焼く」のはなぜ?
「落としぶた」って、何のため? 普通のふたじゃダメ?
電子レンジがレシピのW数と違うときはどうしたらいい? ほか
book_20230421114903.jpg

【つくってみよう! 定番レシピ33点】

   料理ビギナーさんでも挑戦できる基本的なレシピを紹介。

豆腐とわかめのみそ汁/きんぴらごぼう/ポテトサラダ/ハンバーグ/チキンソテー/豚のしょうが焼き/肉野菜炒め/牛肉と彩り野菜の中華炒め/肉じゃが/ぶり大根/ひじきの煮物/ラタトゥイユ/鶏のから揚げ/茶碗蒸し ほか
book_20230421114918.jpg

book_20230421114937.jpg

   料理ビギナーだけでなく、普段から料理をする人でも迷ってしまうレシピの表記。この機会に、モヤモヤをスッキリさせてみてはいかがだろうか。

■高木ハツ江さんプロフィール
タカギ・ハツエ/NHK「きょうの料理ビギナーズ」の講師を務めるキャラクター。滋賀県近江八幡市生まれ。78歳。母親仕込みの和食、料理学校で習った中華料理、独学で世界各国の料理を身につけた達人。73歳のとき夫が他界。趣味はフラダンス。

book_20230421162357.png

■藤野嘉子さんプロフィール
フジノ・ヨシコ/料理研究家。長年にわたりNHK「きょうの料理」講師を務め、2019年度から2021年度まで、NHK「きょうの料理ビギナーズ」を監修。洋食や和食をベースにし、3人の子育ての経験を生かした家庭料理を提案する。簡単でつくりやすいレシピと明るい人柄で人気。


※画像提供:NHK出版


 
  • 書名 NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック レシピの疑問がすぐ解決! ハツ江おばあちゃんの「料理のきほん、教えます」
  • 監修・編集・著者名高木ハツ江 著、藤野嘉子 監修
  • 出版社名NHK出版
  • 出版年月日2023年4月19日
  • 定価1210円(税込)
  • 判型・ページ数B5変型判、128ページ
  • ISBN9784141993247

料理・レシピの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?