記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
ビジネス・経済・法律
22/11/18
暮らし
厚切りジェイソンを超えられるか? ハーバード卒パックンの「お金本」
芸人やコメンテーターとして大活躍のパックンことパトリック・ハーランさんは、ハーバード大卒の秀才としても有名だ。しかし、少年時代には生活保護を受けていた時期があり、奨学金を受けたり借金をしたりと、過去に...
22/11/12
実用書
休職したら人生詰む? 産業医が教える「休職」からのサバイバル術
「心が疲れたら休んで」とは言われるものの、仕事を休んだら収入がなくなって、さらに追い詰められてしまう、もう仕事に戻れなくなるのではないか......など、いろいろ考えると不安で、休むことにも躊躇してし...
22/11/05
実用書
約束をキャンセルしたい。きっぱりと、でも「感じよく」伝えるには? 『短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本』(2)
ビジネスメールを失礼のないように、でも言いたいことが伝わるように書くのが難しい! みんな、どうやってメールを書いているの? そんなお悩みに、手紙コンサルタントの亀井ゆかりさんが応えてくれる本が『...
22/11/05
実用書
2時間で100冊分。お金持ちになるための「50の黄金ルール」とは?
著者累計60万部を突破し、YouTube登録者12万人超の公認会計士、金川顕教さんの著書『金持ち本100冊を読んでわかった50の黄金ルール』(ごま書房新社)が10月31日に発売された。 大学在学中...
22/11/04
実用書
冷たい印象になりがちなビジネスメール。「温かさ」をプラスする一言とは? 『短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本』(1)
メールの文面だけで感情を伝えるのが難しい! 特にビジネスメールだと、どうしても淡々と冷たい印象になってしまう。メールで相手に好印象を与えるには、どうすればいいの? そんなお悩みに、手紙コンサルタ...
22/10/24
実用書
「了解。お疲れさまです」に何を加えると、感じがいいメールになる?
メールは、デジタルの文面で伝えるコミュニケーションツールだ。手書きの手紙のような自筆の温かみはなく、電話のように声色を使うこともできない。あっさりして見えるかも、怒っているように見えるかも........
22/10/19
ビジネス・経済・法律
部下へのアドバイス「まず褒めてから」は50点。やる気をそがない伝え方とは?
「まわりの人と壁がある気がする...」 「円満な人間関係が築けなくてストレス」 「自分には人望がない」 こんなふうに悩んでいる人は、「伝え方」のコツさえ掴めば悩みが一気に解決するかもしれない。 ...
22/10/02
ビジネス・経済・法律
「差別されている人に思いやりを持つ」では、差別はなくならない。
近年、ジェンダーやLGBTQへの関心が高まっている。LGBTQの専門家である神谷悠一さんが、大学でジェンダーとセクシュアリティに関する授業を受け持ったところ、教室の通路に臨時の椅子を並べるほど受講生...
22/09/28
ビジネス・経済・法律
貯金は収入の何パーセント必要? ズボラでもやる気になるお金の増やし方
明日も今日と同じような生活ができる、そんな前提があっけなく崩れることとなった現代。物価は上昇してもお給料は上昇しないなど、家計のお金事情もシビアな時代に。とはいえ、「いきなり投資と言われても.......
22/09/24
ビジネス・経済・法律
格差の始まりは「出アフリカ」までさかのぼる?!
ノーベル経済学賞候補でもある、ブラウン大学経済学教授のオデッド・ガロー氏。彼の著作が30か国で刊行されるほどの話題作となっている。 日本では、2022年9月28日に『格差の起源 なぜ人類は繁...
22/09/09
ビジネス・経済・法律
「同調圧力は幻想である」人気教授が提案するコミュニケーションの解決策
「コロナ禍で同調圧力が強まった」「繊細・敏感な人が増えた」と言われる昨今。他人の目が気になってストレスになり、自分の意思で自由に話す・動くことがむずかしい人が増えているという。 2022年9月1...
22/09/08
ビジネス・経済・法律
シンプルに考えるな! 職場の人間関係がうまくいく「複雑な」思考法
「シンプルに考えろ!」「シンプルイズベスト」 よく見かける言葉だが、複雑なことを無理に単純化しようとするとうまくいかないことも多い。複雑なことは、複雑なままにしておいたほうがいいのかもしれない―...
22/09/02
実用書
煙たがられる「正論」......でも、伝え方次第で人を動かせる。
「正論」と聞くと、どんなイメージがあるだろうか。正論ばかり言う人は面倒くさい? 現実は正論の通りにはいかない? あまりいいイメージを持っていない人が少なくないのではないだろうか。 正論を伝えよう...
22/08/31
実用書
実は向いてる? ASDとADHDの特性を活かしてフリーランスになる方法
「特定のことにしか関心を強く示さない」「他人と会話をするのが苦手」など、発達障害の特性を持つ人が「会社」という組織の中で仕事をしていくには、困難がつきまとう。 ASD(自閉症スペクトラム障害)とAD...
22/08/30
ビジネス・経済・法律
無意識に言ってるかも? 職場にマイナスな「NGワード」
「まずは自分で考えて!」 「何か良い意見ある?」 「仕事なんだからそんなこと考えないでやるんだよ」 これらの言葉を、あなたの職場で聞いたことはないだろうか。実は、いずれも組織の「心理的安全性」を脅か...
22/08/29
ビジネス・経済・法律
いま押さえたい「心理的安全性」をつくる4つの因子って?
「心理的安全性」という言葉を、最近目にすることが増えた。 もともとは1965年に誕生した経営学の言葉で、グーグル社などの影響で注目を集め、成果を上げるチームに必要なものとして最近も話題になっている。 ...
22/08/26
ビジネス・経済・法律
仕事に英語学習はもういらない? 自動翻訳研究の第一人者が明かす、AI翻訳の実力
グローバル化が進み、英語を社内の公用語にする企業もあるなかで、英語アレルギーだなんて言っていられない、もはや英語ができなければ仕事にならない、という人もいるだろう。でも、AIがあれば、仕事に英語はい...
22/08/25
ビジネス・経済・法律
夫400万円、妻230万円。世帯手取り平均以下の共働き夫婦が30代でFIRE達成!その方法とは?
アメリカで始まった「FIRE(経済的自立・早期引退)」ブーム。「自分1人の収入じゃあね...」と諦めている人も多いかもしれない。でも、1人ではなく2人なら、つまり夫婦でFIREに挑戦するとしたら.....
22/08/23
実用書
英語で「ピザ食べたいなぁ」。ネイティブならなんて言う?
「正しい文法で話さないと笑われるかも」「発音が違うと恥ずかしいから今は黙っておこう」そんな思いが頭をかすめて、英会話に苦手意識を持つ日本人は多い。 それも当然。なぜなら、日本語と英語の文法発想に...
22/08/22
実用書
学歴なし、月収14万円から20代で経営者に。4000冊以上読んでたどり着いた「1%読書術」とは?
1日は24時間=1440分。1440分の1%は、15分。そのたった15分で人生が好転するとしたら......? これまでに4000冊以上の書籍を読んできた文学系インフルエンサーのマグさんに教わる...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ