記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
絵本
22/07/15
絵本
2、3歳児の絵本選びのポイントは、「これ、知ってる!」【ミモザの読み聞かせ絵本 3】
読み聞かせボランティア歴17年のベテラン・ミモザさんがおすすめ絵本を紹介する「ミモザの読み聞かせ絵本」第3回は、2、3歳児向け絵本の選び方。2、3歳が喜ぶ絵本には、ある"ツボ"があるのです。 2...
22/07/13
絵本
「SDGsってなに?」と聞かれたら。親子で楽しくSDGsを考える17の「お話」
学校の教科書にも登場するSDGs。子どもにはちょっと難しいけれど、現代を生きるひとりの人として、しっかりと理解してほしい。そんなときは物語を通して、SDGsに触れてみよう。 『地球ときみをつなぐ ...
22/07/07
雑誌・ムック
【MOE8月号】近年、絵本で注目の画家。謎がちりばめられたjunaidaの世界へようこそ。
「MOE」2022年8月号(白泉社)が7月1日に発売された。特別ふろくは、junaida描きおろしB2サイズのBIGポスター! 「MOE」2022年8月号(白泉社) 表紙 表紙と巻頭特集を飾る...
22/07/06
絵本
自由研究はこれで決まり! アインシュタインやエジソンの実験に挑戦してみよう
もうすぐ夏休み。自由研究のテーマに悩むわが子に、どこまで口を出すべきかと迷っている親御さんも多いのでは? そこでおすすめしたいのが本書、『きみもできるか!? 天才科学者からの挑戦状』(ポプラ社)だ。小...
22/07/04
絵本
子どもたちの「ためいき」を描いた児童書が、読書感想文の課題図書に
もうすぐ夏休み、夏休みといえば読書感想文。お子さんにどんな本を勧めようかお悩みのお母さんも多いことだろう。 今年の「青少年読書感想文全国コンクール」課題図書(小学校中学年の部)の一冊に、『みんな...
22/07/01
絵本
小5男子が思わず「うわぁ...」と声を漏らした、"戦争と平和"を考える絵本とは【ミモザの読み聞かせ絵本 2】
読み聞かせボランティア歴17年のベテラン・ミモザさんがおすすめ絵本を紹介する「ミモザの読み聞かせ絵本」。第2回のテーマは「戦争と平和の絵本」です。夏の平和教育に合わせて、戦争と平和について考える、小...
22/07/01
絵本
料理レシピ本大賞ノミネート。「ガレット・デ・ロワ」を巡って生まれた奇跡の物語
「2022年度 第9回料理レシピ本大賞 in Japan」の「こどもの本」部門にノミネートされた『王さまのお菓子』(世界文化社)。フランスで親しまれるお菓子「ガレット・デ・ロワ」を題材にした甘くて優...
22/06/29
絵本
富士山? 「もっと」よくみると・・・
イラストレーターshimizuさんによるユーモアにあふれる絵本『よくみると...』の第2弾、『よくみると...もっと!』(学研プラス)が発売された。前作と同様に親子で楽しめる内容となっている。 表紙...
22/06/19
絵本
ピザの箱の真ん中にある"アレ"。なんていう名前か知ってる?
よく見るけど名前を知らない"アレ"に注目した累計10万部突破の大人気シリーズ「モノのなまえ事典」(ポプラ社)の第3弾 『まだまだあった!!アレにもコレにも!モノのなまえ事典』が発売された。今回は「モ...
22/06/17
絵本
【0~1歳におすすめ】読み聞かせボランティア歴17年のベテランが選ぶ、いま赤ちゃんに読んであげたい絵本【ミモザの読み聞かせ絵本 1】
子どもに絵本を読んであげたいけれど、どう選べばいいのかわからない。そんなお母さんのために、BOOKウォッチは新連載「ミモザの読み聞かせ絵本」をスタートします。 絵本を選ぶのは、読み聞かせボランテ...
22/06/16
絵本
養老孟司先生と一緒に命について考える絵本が誕生! 全世代におすすめの養老学入門
『バカの壁』シリーズや虫博士として知られる解剖学者の養老孟司さん。2022年6月4日のムシの日に、「講談社の動く図鑑MOVEの科学えほんシリーズ」が誕生した。記念すべき第1作目は、養老先生が子どもたち...
22/06/07
雑誌・ムック
「MOE7月号」は谷川俊太郎さんを大特集!最新インタビューで "いま、ここ"がわかる
90歳を迎えた詩人の谷川俊太郎さん。彼の作品は、合唱曲や絵本、教科書などでも取り上げられることが多く、幼少期から心を動かされた方も多いだろう。 MOE7月号では、谷川俊太郎さんを大特集していく。70...
22/06/05
絵本
世界15ヶ国で翻訳。ウクライナの作家が描いた、平和と戦争の絵本
ロシアによるウクライナ侵攻は、いまだ悲惨な状況が続いている。戦争とは何か、平和とは何かを親子で考えることができる絵本が、2022年6月3日に発売された。ウクライナの絵本作家が作った、『戦争が町にやっ...
22/06/04
絵本
6月4日は何の日? 絵本でもっと歯磨きを楽しく!
本日、6月4日が何の日かご存じだろうか。実は「虫歯予防デー」だ。 きっと歯磨きが楽しくなる仕掛け絵本『はみがき すっきり』(パイ インターナショナル)が5月19日に発売された。小さなお子さんのいる家庭...
22/06/03
絵本
ことばにキュン!力が湧いてくる~『くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること』
日々を懸命に生きるあなたに贈るストーリーブック『くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること』(講談社)が5月30日に発売された。 『くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること』(講談社)© ...
22/05/28
絵本
おばけがでるぞ! 星野源書き下ろし主題歌で話題『ゴーストブック おばけずかん』、原作は?
先日、星野源さんが主題歌を書き下ろすことで話題を生んだ映画『ゴーストブック おばけずかん』(2022年7月22日公開)。原作の児童書「おばけずかん」シリーズは、どんな本なのだろうか? シリーズ4巻『...
22/05/23
絵本
ノーベル賞も「塞翁が馬」。山中伸弥教授の半生が絵本になった。
iPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した、山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所)は、現在も不治の病を治すために研究を続けている。背景には、失敗や挫折に負けずに好奇心を持ち続けた姿勢があった。そんな山...
22/05/17
絵本
胸を打つ感動作。吃音に苦しむ息子に父がかけた言葉とは
幼少期には20人に1人、大人になっても100人に1人が症状をもっているといわれる吃音。うまく話せないことでからかわれたり、コミュニケーションに不安を感じたりと、悩んでいる人は多い。 2021年7月...
22/05/13
絵本
デンタウンができたら大変! 歯を磨きたくなる絵本
「〇〇ちゃんのお口の中で、ばい菌たちが楽しんで暮らせる街を作っていくおはなしだよ。〇〇ちゃんのお口、どうなっちゃうんだろうね」 そんな言葉とともに、この絵本をお子さんに読んであげたら、きっと自主的に...
22/05/11
絵本
ノビスケも大喜び?! しずかちゃんが自作の絵本を読み聞かせ。
国民的アニメ「ドラえもん」で、しずかちゃんを演じる声優かかずゆみさんが絵本作家デビューを果たした。それが、6月15日に発売される『しー しずかに』(金の星社)だ。挿し絵を担当したのは、あかちゃん学絵本...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ