本を知る。本で知る。

もしかして、適応障害かも? 「いま不調」ならアエラをチェック!

アエラ(2021年7 月19日号)

 7月12日発売の「アエラ」(2021年7月19日号)の表紙を飾るのは、ジェシーさん。SixTONESとしては2度の登場を果たしているが、単独では初めて。4ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、秋元康さん企画・原作の舞台に、老齢の王を演じる若き俳優の役で主演するジェシーさんが、ジャニーズ以外の舞台出演初、単独主演も初という「初めて尽くし」の期待と不安を語っている。

book_20210712083449.jpg
画像は「アエラ」(2021年7月19日号)

 鮮やかな青い髪色でスタジオに表れたジェシーさん。8月に東京で、9月には京都で上演予定の主演舞台「スタンディングオベーション」。インタビューは、「できれば50人ぐらいの劇場でやりたかった」「(舞台を多く経験しているSixTONESメンバーの)大我の家に泊まり込みで勉強したい」などと、不安を言葉にするところからスタートした。

 しかし、話し始めるとその発言はどんどん、前向きで意欲にあふれたものに変わっていった。共演するベテラン俳優たちとのコミュニケーションを楽しみにしていること。秋元さんとジャニー喜多川さんが、奇しくも同じ言葉で表現したという舞台の面白さ。不安そうな発言はどこかに消え去って、期待が膨らんでいく。さらに語られたのは、自分自身の個性を見つけるまでの苦悩やSixTONES結成のために奔走した日々――。最後は、先輩グループの名前を挙げながら、「個々に輝いて、集まることでさらに輝きを増す、そんなグループになっていきたい」という決意表明でインタビューを終えた。

不調なら「適応障害」を疑え

 巻頭特集は「いま不調なら『適応障害』を疑え」。実は、まさに「いま」が、多くの人にとって適応障害を発症しやすいタイミングだということをご存じだろうか。入学や就職、異動や転職といった大きな変化が起きることの多い4月から3カ月がたち、蓄積したストレスの影響が出てきやすい時期だということが一つ。梅雨のシーズンは気圧の変化が大きく、自律神経のバランスが乱れがちだということが一つ。そして、長引くコロナ禍で我慢の限界を迎えていることが一つ。特集ではこれを受けて、「もしかして」と思ったときの対処法や、職場がとるべき対応、特に、部下の症状をこじらせる上司にならないためのポイントをまとめている。適応障害を経験した、元乃木坂46の中元日芽香さん、漫画家の乃樹愛さんのインタビューも収録しているほか、心身の不調と密接な関係があるとされる自律神経のバランスの整え方も取材。3人の専門家に、筋トレと有酸素運動の効能、自律神経を整えるための習慣や食事、「感情日記」の書き方について、聞いた。

大谷翔平選手と藤井聡太棋聖の活躍

 この号では、シーズン前半にして32本塁打を記録し、松井秀喜選手の日本人最多本塁打記録を塗り替えた大谷翔平選手の活躍ぶりも取材。日本人選手といえば、野茂英雄選手やイチロー選手のように寡黙にプレーするイメージを強く抱いていたメジャーのファンたちにとって、喜んだり悔しがったり、喜怒哀楽をはっきり表現する大谷選手は注目の的。「オオタニ劇場」として話題になり、老若男女問 わず全米の人々を引き付けている。日米の記者たちが長打量産の背景、投手としてのポテンシャルの高さ、「打者専念」を選ばない理由を語っている。

 そして、「最強の挑戦者」と言われた渡辺明名人に3連勝し、初防衛を果たした藤井聡太棋聖。史上最年少のタイトル防衛と九段昇進も達成した藤井棋聖の天才ぶりを、本誌に「棋承転結」を連載中で、東京大学将棋部出身の将棋ライター・松本博文さんが分析。とりわけ、3戦目の勝敗を決定づけた「妙手」が繰り出されるまでのルポは、将棋ファンならずとも必読。史上最年少記録を連発しつつ、「結果よりも内容を重視」「完璧に指せたな、という将棋は一局もない」という謙虚さの原点もたどる。

 ほかにも、「上野千鶴子×飯村豊 東京五輪『政府の突撃態勢』は異様」「盛り土『崩落』させる水圧のメカニズム」などの記事を掲載している。

  • 書名 アエラ(2021年7 月19日号)
  • 出版社名朝日新聞出版
  • 出版年月日2021年7月12日
  • 定価440円(税込)

オンライン書店

AERAの一覧

一覧をみる

書籍アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

漫画アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
もっと見る

当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!

広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?