記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
実用書
23/04/01
実用書
産後の女性の死亡原因1位は? 産後うつを軽く見てはいけない。
コロナ禍で産後うつの可能性がある女性が倍増しているという。立ち合い出産や里帰り出産ができなくなったり、親を頼ったりすることができなくてつらかったという話を、身近でも耳にする。 とはいえ、実は、産後う...
23/03/30
暮らし
エレガントな紅茶のいただき方。ティーストレーナーの使い方ってご存じ?
一流ホテルのラウンジやカフェなどで供されるアフタヌーンティー。ちょっと敷居が高いけれど、おしゃれして行ってみたい! でも、3段のスタンドのどこから食べればいいの? 紅茶の飲み方にも決まったマナーがある...
23/03/29
暮らし
フローリングのべたつき、洗っても臭いタオル、浴室のカビを落とすには? 元理科教員が教えます!
夏場になるとベタベタが気になるフローリング、洗っても洗っても臭いが落ちないタオル、黒ずみが気になる浴室のカビ......。どうすれば「手間をかけずに」きれいに落とせるのか、もっとも効率的な方法を教えて...
23/03/26
実用書
「ゴム手袋ほぐし」で肩こり・腰痛を解消! 体の不調と痛みを人気理学療法士がマンガでケア
コロナ禍ですっかりインドア派になり、肩こりや腰痛、ひざ痛、眼精疲労などに悩まされるようになった人、必見! 2023年3月20日、姿勢と歩きの専門家・土屋元明さんの新著『理学療法士がマンガで教える...
23/03/25
実用書
遅咲きだっていいじゃない。60歳までに「好き」を仕事にするには。
バッグとアクセサリーのデザイナー・坂 雅子さんは現在60歳。 彼女のブランド「acrylic(アクリリック)」は、おしゃれなマダムたちに大人気だ。機能的な素材や洗練されたデザイン、並外れた使いや...
23/03/23
実用書
胃や腎臓を失うとどうなる? 現役医師が教える「怖いけど面白い予防医学」の話
登録者数48万人の大人気YouTubeチャンネル「予防医学ch」を運営する医師・森 勇磨さんの著書『怖いけど面白い予防医学』(世界文化社)が発売された。 テーマは、人生100年時代に死ぬまで健康に生...
23/03/21
実用書
「ぞっとしない」は「おそろしくない」? やりがちな誤用が大集結! 笑って身につく言葉の正しい使い方
言葉の誤用は、意外と多いもの。「国語に関する世論調査」(令和3年度、文化庁)によると、たとえば「姑息」「割愛する」の意味を誤って認識している人が多かったという。「姑息」は「ひきょうな」ではなく「一時...
23/03/21
実用書
「大人の学びなおし」にピッタリ! 「NHK基礎英語」講師が、中学英語の重要ポイントを徹底解説
大人に必要な、中学英語の重要ポイントぜんぶ入り。 まとめて学びなおすからわかりやすい! 2023年3月14日、「NHK基礎英語」の講師を4年間務めた高田智子・清泉女子大学教授が執筆する、「大人...
23/03/19
実用書
使えば社会で一目置かれる! ささる「大人ことば」を集めた実用辞典
2023年3月21日、ライター・編集者グループ「ことば探究舎」が編集した言葉の辞典『しみる・エモい・懐かしい 大人ことば辞典』(青春出版社)が発売される。 本書は、令和の時代に残したい、懐か...
23/03/19
暮らし
ラナンキュラスやスカビオサ。何本で理想のブーケになる?
お祝いや送別会などで花を贈ることが多い季節。花屋さんで選んだ花をブーケにしてもらったら、思っていたより小さくなってしまった......なんてことはないだろうか。予算を伝えてプロに「お任せ」でもいいけれ...
23/03/19
実用書
復学だけをめざさない。不登校専門カウンセラーが教える、親にこそ必要な「心のケア」
不登校について、最近では「無理して学校に行かせなくていい」という意見が目立つ。とはいえ「我が子を信じて待つ」とは、言うは易しでなかなか難しい。出口の見えないトンネルに入ってしまったようで、親としては心...
23/03/18
実用書
「つまらないものですが...」マナー違反? 9割の人が知らない「人生が好転する」ふるまい術
2023年3月16日、77歳の現役マナー講師・岩下宣子さんの新著『77歳の現役講師によるマナーの教科書 本当の幸せを手に入れるたったひとつのヒント』(主婦の友社)が発売された。 岩下さんは、...
23/03/18
実用書
「お手洗い」に使われている"表現技法"って?
トイレのことを「お手洗い」と呼ぶことがある。普段何げなく見聞きしているこれ、実は言葉の表現技法=「レトリック」の一つだ。 レトリックといえば、「比喩」や「擬人法」などは学校で習ったのでは。「お手...
23/03/18
ビジネス・経済・法律
池上彰監修。圧倒的にわかりやすい「お金の本」早くも6万部突破
2023年2月24日に発売された『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』(Gakken)が早くも累計6万部を突破した。本書は、池上彰さんが監修し、圧倒的にわかりやすい文章と充実したイラスト図解が魅力...
23/03/17
実用書
「花見」実は比喩の一種だった。ふうゆ・かんゆ・ていゆって何?
文章表現の基本である、比喩。「直喩」と「隠喩」があると国語の授業で習った記憶のある人は多いのでは。実は比喩には他にも種類があることをご存じだろうか? 作家のながたみかこさんが文章の表現技法=「レ...
23/03/16
実用書
「とても」じゃ伝わりきらない時、文章上手はどう書く? 「○○くらい美味しかった!」
文章表現の幅を広げたいなら、語彙力を伸ばすといい? でも、いくら難しい単語を知っていても使いこなせなければ意味がない。 言葉を使いこなすために学びたいのが「レトリック」だ。作家のながたみかこさん...
23/03/15
実用書
京都の「ついで」じゃもったいない! GWは新緑の奈良へ出かけよう
いにしえの香り漂う奈良。修学旅行や京都旅行のついでに行ったことはあるけれど、もう何年も訪れていないという方は、あらためて旅の候補地にしてみては? きっと、新しい奈良に出合えるはずだ。 2023年3月...
23/03/15
暮らし
寂しい老後を送りたくなければ知っておきたい「ケチ」と「節約」の違いとは?
ほとんどのシニア世代が避けては通れない、お金にまつわる不安。この問題にどのように向き合えばいいのだろう。 老いや孤独に対する精神的な不安を解消するヒントが満載の、『老いも孤独もなんのその 「ひと...
23/03/14
恋愛
LINEの返信がマメな人は要注意。女を「執着」沼に落とす男の特徴3つ
「クズ男という概念を作ったカウンセラー」として、恋愛にまつわる電話相談を1400件以上受けてきた、「見知らぬミシル」さん。 ツイッターで14万人以上のフォロワーに支持される彼が、恋愛の執着と、そ...
23/03/14
暮らし
「人に迷惑をかけたくない」は危ないかも。ひとり老後の人付き合い、何が正解?
一人暮らしの高齢者が増えている現状。自分一人で老後を過ごすことを想像すると、不安なイメージがある人も多いかもしれない。 そんな老いや孤独に対する精神的な不安を解決してくれるのが、『老いも孤独もな...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ