記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
実用書
24/10/25
実用書
栗山英樹氏の新刊『監督の財産』 侍ジャパンで世界一、その重みと影響力
2024年9月9日に発売された栗山英樹氏の新刊『監督の財産』が、848ページにわたるボリュームと内容で話題を集めている。この書籍は、その豊富な経験を通じて明らかになった監督論を余すところなく収めた集大...
24/01/23
実用書
最近しんどさを感じているなら 日本人ハーバード准教授のケアメソッド
2024年1月20日、ハーバード大学准教授・内田舞さんの著書『まいにちメンタル危機の処方箋』(大和書房)が発売された。 『まいにちメンタル危機の処方箋』内田舞 著(大和書房) 本書は、3人の子...
24/01/23
実用書
やっぱり英語をやりたい人、必見。「話す力」より先に身につけるべきは? 鳥飼玖美子さんの答え
「英語ができる人は、どんなやり方をしているのか?」 英語を学びたい気持ちはあるのに、なにをどうしたらいいかわからない。学校を卒業して授業も受験もなくなり、そのまま英語学習も終わった、という人は多い...
24/01/20
実用書
本を借りるだけじゃない 図書館司書が教える情報検索術
2024年1月30日、大学図書館司書・つのだ由美こさんの著書『読書が苦手だった司書が教える 世界一かんたんな図書館の使い方』(秀和システム)が発売される。 著者は図書館の司書として、あらゆる...
24/01/19
実用書
スマホから自分を取り戻す方法 米国発の4週間実践ガイドブック
2024年1月10日、キャサリン・プライスさんの著書『スマホ断ち 30日でスマホ依存から抜け出す方法』(KADOKAWA)が発売された。翻訳を担当したのは、笹田もと子さん。 『スマホ断ち 30日で...
24/01/18
実用書
乳がん治療の最新情報を国立がん研医師が詳しく解説 9人に1人がかかる病気の選択肢
2024年1月10日、『国立がん研究センターの乳がんの本 改訂新版』(小学館)が発売された。監修は、国立がん研究センター中央病院・乳腺外科科長の首藤昭彦さん、同腫瘍内科科長の米盛勧さんらが担当した。...
24/01/16
実用書
「憧れるのをやめましょう」は英語でどう言う? 大谷翔平で英語を学ぶ
2024年12月25日、太刀川正樹さんの著書『英語とMLBに100倍強くなる 大谷英語』(飛鳥新社)が発売された。 『英語とMLBに100倍強くなる 大谷英語』太刀川正樹 著(飛鳥新社) 本書...
24/01/12
実用書
「バカな話し方」から卒業 知的な話し方を身につける74の技巧
2024年1月12日、齋藤孝さんの著書『人をひきつける「頭のいい人」の話す力』(大和書房)が発売された。 『人をひきつける「頭のいい人」の話す力』齋藤孝 著(大和書房) 本書は、2005年に単...
24/01/09
実用書
「自分で自分の機嫌をとる方法」は仏教に聞こう
思い通りにいかなくてイライラする......そんな時に自分をコントロールする方法は? 2024年1月10日、『「自分の機嫌」をとる練習 いい気分が、いい人生をつれてくる』(青春出版社)が発売される。...
23/12/30
実用書
幾何学模様を楽しむ 基本から学ぶ刺繍の本
2024年1月、刺繍作家・土橋のり子さんによる刺繍の本『幾何学模様とモチーフ刺繍 美しい模様をいかす色とステッチの組み合わせ』(グラフィック社)が発売される。 『幾何学模様とモチーフ刺繍 美しい模...
23/12/28
実用書
我が子が診断を受けたら、まずどうすれば? 「発達障害」がまるごとわかる本
ADHDとASDと学習障害、どう違うの? 自分や我が子が発達障害だとわかったら、どうすればいい? 発達障害について知っておきたい情報を網羅した一冊『発達障害大全 「脳の個性」について知りたいことすべ...
23/12/26
実用書
医学部を本気で考える親のためのガイド 専門予備校が徹底分析した受験のリアル
2023年12月22日、医学部専門予備校・京都医塾による書籍『うちの子、医学部ってアリですか?』(クロスメディア・パブリッシング)が発売された。 『うちの子、医学部ってアリですか?』医学部専門予備...
23/12/26
実用書
認知症介護は「言いかえ」でラクになる 40年の実験・調査でわかったコト
2023年12月22日、佐藤眞一さんの著書『認知症心理学の専門家が教える 認知症の人にラクに伝わる言いかえフレーズ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が発売された。執筆協力は介護ジャーナリストの島...
23/12/25
実用書
「文具王」が愛用する名品100点 持っているだけで心豊かに
2023年11月28日、高畑正幸さんの著書『人生が確実に幸せになる文房具100』(主婦と生活社)が発売された。 高畑さんは、テレビ東京の人気番組「TVチャンピオン」全国文具通選手権で、3連続...
23/12/23
実用書
うつの原因は「低血糖」かも 管理栄養士が教える食事による改善法
2023年12月14日、管理栄養士・岡城美雪さんの著書『これだけ!脱うつごはん』(Gakken)が発売された。イラストは黄身子さんが担当した。 『これだけ!脱うつごはん』岡城美雪 著、黄身子 イラ...
23/12/22
実用書
国宝「風神雷神」の目と歯が光る デジタル復元で日本美術を再発見
2023年12月20日、小林泰三さんの著書『はじめから国宝、なんてないのだ。 感性をひらいて日本美術を鑑賞する』(光文社)が発売された。 『はじめから国宝、なんてないのだ。 感性をひらいて日本美術...
23/12/22
実用書
フランス人は友達に「ボンジュール」と言わない。では何と言う?
フランス人は「ボンジュール」をあまり使わない? じゃあ何て挨拶するの? 東京在住のフランス人・Bebechan(べべちゃん)さんが、真のフランス文化とフランス語会話の基本を教えてくれる本『フラン...
23/12/21
実用書
「主観」を言葉にする方法 ラグビーW杯名コピーの生みの親が教える
2023年12月20日、コピーライター吉谷吾郎さんの著書『主観思考 思ったこと言ってなにがわるい』(光文社)が発売された。 著者は、2019年に開催されたラグビーワールドカップ日本大会のキャ...
23/12/20
実用書
「毒親ってほどじゃないけど」 親へのモヤモヤを抱えた人へ
2023年12月18日、SNSやブログで話題の心理カウンセラー・寝子さん初の著書『「親がしんどい」を解きほぐす』(KADOKAWA)が発売された。 『「親がしんどい」を解きほぐす』寝子 著(KAD...
23/12/20
実用書
「薬漬け」にならないために 薬の2大原則とは何か
2023年12月21日、臨床薬理学者・中原保裕さんの著書『かかりつけ薬剤師と進める 50歳からの上手な薬の終(しま)い方』(Gakken)が発売される。 本書は、臨床薬理学者として第一線に立...
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ