記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
本を知る。本で知る。
記事一覧
書評
インタビュー
連載
50歳の迷える女たちへ
ローマで居候
お悩み解決BOOKコンシェルジュ
BOOKウォッチ選
マンガでひらく歴史の扉
しあわせの読書空間
ミモザの読み聞かせ絵本
試し読み
アクセスランキング
プレゼント
新刊JPニュース
次これ読もう、が見つかる「新刊JP」 日本最大級の書籍紹介ウェブサイト。話題の書籍や新刊本をブックナビゲーターが音声で紹介するインターネットラジオ番組「新刊ラジオ」や、書評記事、イベントレポート、出版業界の動向などを提供するニュースメディア「新刊JPニュース」、旬の作家のインタビューを掲載する「ベストセラーズインタビュー」、書店をフィーチャーした企画や電子書籍レビューなど、本にまつわるコンテンツを豊富に揃えています。あなたの「あ、これ読みたい」が見つかるはずです。
新刊JPニュース 公式サイト
21/05/13
コラム
ゆで卵を生に戻すことはできるか? イグノーベル賞のユニークな研究の数々
「まずは人を笑わせ、その後考えさせる」研究に与えられる「イグノーベル賞」。日本人が受賞の常連であるからか、なじみ深い賞でもある。どれほど日本人が受賞しているかというと、2020年を含めてなんと14年連...
21/05/13
コラム
落ち込んだ心がぐんぐん立ち直る新習慣とは?
自信が持てない、落ち込んでいる、元気が出ない、漠然とした不安を抱えている。こんな時、自分をどうやって勇気づけていますか? どんな人でもいいところや誇れるところがあるはず。でも、気持ちが落ちている時は、...
21/05/12
新刊JPニュース
令和の家づくりのキーワードは「住むだけでお金が貯まる」
一生に一度の買い物といわれる「家」。建てるなら長く住み続けられる良い家にしたいと思うのは当然。生活面もお金の面も含めて、自分の人生に最も寄り添う場所になるのだから、しっかり考えたいところだ。 その家の...
21/05/11
コラム
テレワークで「サボる自分」に嫌気がさした時にやるべきこと
テレワークを導入する企業が増えた昨今。自宅での仕事にはかなりのセルフマネジメント能力が必要だと感じている人は多いのではないか。 もちろん、オフィスで働いていた頃もセルフマネジメント力は必要だった。しか...
21/05/10
コラム
犯罪者にいじめ加害者...「悪者」を生み出すシステムとは?
世の中どうもうまくいっていない。コロナ禍への行政の対応もそうだし、私たちの社会の基盤だった民主主義や資本主義の負の側面も目立つようになってきた。ニュースを見ると、毎日のように殺人や虐待といった目をそむ...
21/05/07
コラム
ギスギスした今だから際立つ人情ドラマ『小節は6月から始まる』誕生秘話(2)
人は自分に余裕がない時ほど、他人に対して寛容になれず、優しさを持てないもの。ギスギスした言葉が飛び交う今だからこそ、身の回りにいる人や、自分の想像の外にいる「誰か」に優しくありたいものだ。 『小節は6...
21/05/06
コラム
「マンガより面白い」と評判の日本史授業!その驚きの中身とは?
外出自粛が推奨される社会情勢を受けて、自宅学習に注目が集まっています。中でも、日本史は学生だけでなく大人の学び直しの需要も高い分野です。数多くの関連書籍が出版されており、ベストセラーも多く、どれを選ぶ...
21/05/05
新刊JPニュース
新型コロナだけじゃない 専門家が指摘する「注意すべき感染症」とは?
新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから1年以上が経過し、2021年4月現在は「第4波」に入っていると言われている。 連日、テレビをはじめとしたメディアは新型コロナについて報道をしているため、つい新...
21/05/04
新刊JPニュース
人間関係に恋愛...悩みへの最適解が出る「公式」とは?
人間関係、恋愛、将来...日々色々なことに悩む私たちだが、悩みをズバッと解決する方法というとあるようでないのが現状だ。そもそも「〇か×か」というわかりやすい答えがある悩みの方が少ないだろう。ただ100...
21/05/03
新刊JPニュース
攻撃的な言葉、マウンティングをはね返す!相手に言うべき「最初のひとこと」
ネット上での誹謗中傷が問題になることの多い昨今だが、職場や家庭、学校などリアルの世界でも攻撃的な言葉、巧妙な屁理屈を言ってくる人はいるもの。それらの中にはパワハラ、モラハラ、マウンティング、中傷と捉え...
21/05/02
新刊JPニュース
仕事がデキるかどうかは「誰にでもできそうな仕事」にあらわれる
「器が大きな人」というと、どんなイメージを持つだろうか。 自分のためではなく、他者のために行動ができる人。どんなことがあっても落ち着いて的確に判断できる人。仕事面では、どんな仕事に対してもしっかりと成...
21/05/01
コラム
不安な世の中で落ち着かない気持ちをラクにする「自分への言葉」
何か大きな心配事があるわけでもなく、失敗をしたわけでもないのに、「そわそわ」して落ち着かない気持ちになってしまう。焦ってしまったり、気が休まらない状態が続く。特に今のように社会全体が落ち着きをなくして...
21/04/30
新刊JPニュース
ギスギスした今だから際立つ人情ドラマ『小節は6月から始まる』誕生秘話(1)
人は自分に余裕がない時ほど、他人に対して寛容になれず、優しさを持てないもの。ギスギスした言葉が飛び交う今だからこそ、身の回りにいる人や、自分の想像の外にいる「誰か」に優しくありたいものだ。 『小節は6...
21/04/29
コラム
読んだ本の面白さを誰かに話すことの2つのメリットとは?
人生に起こる難題に対するヒントは、全て本にある。生き抜く知恵や行動力、コミュニケーション力、仕事力など、人生を生きるためのヒントは、読書から得ることができる。そして、人生の成功は本を読むことでつかめる...
21/04/28
新刊JPニュース
窓開き換気は感染を広げる可能性も? 専門家が指摘する新型コロナ予防の穴
新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから1年以上が経過し、2021年4月現在は「第4波」に入っていると言われている。 多くの人が気付いていることだろうが、新型コロナ禍はこれからもすぐに収まるというこ...
21/04/26
コラム
あれもこれもNG!テレワークで気をつけたい3つのハラスメント
セクハラ、パワハラに加えて、スメハラ、マタハラ、モラハラなどなど、今は誰かが嫌だと感じたら何でもハラスメントになるといっても過言ではない時代だ。あまり物事を気にしない人は「みんな、もう少し寛容になろう...
21/04/25
コラム
異色の落語家・瀧川鯉斗を生んだ「レストランでの出来事」
2019年5月、真打に昇格した落語家・瀧川鯉斗氏。元暴走族総長という変わった経歴を持つ鯉斗氏は、そもそもなぜ落語家を志したのか。 ■異色の落語家・瀧川鯉斗誕生のきっかけとなった「レストランでの出来事」...
21/04/24
コラム
『呪術廻戦』に学ぶ! ネガティブ思考な自分に打ち勝つ「自分を変える」ための言葉
なかなかおさまらない新型コロナウィルスの世界的大流行を受けて、これまでの日常が一変、生活スタイルや働き方が変わり、思い通りにいかない日々にイライラやモヤモヤした気持ちを募らせている人も多いだろう。 こ...
21/04/22
コラム
人間関係のトラブルに「話し合い」は必要か? 米大学の研究が意外な結果に
良かれと思って言ったことで相手を傷つけてしまったり、相手に気に入られようと努力したがまったく的外れに終わったりと、とかく人間関係は難しいもの。 ただ、難しいと思っていると余計にうまくいかなかったり、失...
21/04/21
コラム
「異文化」は言い訳?海外でビジネスを成功させる人と失敗する人の決定的な違い
コロナ禍で気軽に海外に行ける状況ではなくなっているものの、いつかは起業して外国企業を相手に仕事をしてみたい人や、今勤めている会社で海外駐在を希望している人は依然として多いはず。 勝手のわからない土地で...
< 前へ
次へ >
当サイトご覧の皆様!
おすすめの本を教えてください。
本のリクエスト承ります!
この本、みんなにシェアしたい〜
広告掲載をお考えの皆様!
BOOKウォッチで
「ホン」「モノ」「コト」の
PRしてみませんか?
広告掲載のお問い合わせ